1.きゅうりの漬物

・本日は嫁からきゅうりの漬物が食べたい!

・ということで早速作ってみました♪

材料

・今回用意したのは、きゅうり2本、くらこん部長の塩昆布、永谷園のお茶漬けのり、ジップロック、昨日の強炭酸麺つゆを作った残りのめんつゆ少々

きゅうりにフォークで穴をあける

・普段なんか作るときにはネットでレシピを見るのですが、それすら面倒だったので、適当にやってみました♪

・漬物は浸透圧かなーって

・塩のほうが濃度が高いのできゅうりの水分が外に出てそれで漬けることができるのであろうと♪

・汁が出たら、穴があるほうが味が染みておいしいだろう

・ということでフォークで2cmくらいの間隔で4面に穴を指していきました♪

ざくぎり

・適当に切りました

・きゅうりっていつの間に1本100円になってしまったんでしょう・・・3本で100円のイメージなんですが・・・今年は不作?

ジプロックにドーン

・全部入れました♪お茶漬けは1袋、多分おいしくなるだろうと予想して入れました♪

・さらに、3倍濃縮の麺つゆを小さじ1杯ほど

もみもみ

・よーくもみもみして、塩分をしみこませます♪

びっちり

・ストローで中の空気を抜いてピッチピチにします♪

・完成の写真を撮るのを忘れたというか、ブログを書いて下に降りたら嫁が食べてて絶賛していました♪

・味見もなんもしなかったんですが、何とかなるものなんですね♪

・漬け込んだのがお昼で食べたのが夕方17時くらいだから、5時間くらい漬け込みました♪

・きゅうりが高いので、なかなかできませんが、安くなったらまたやりたいですね♪

2.私がAmazonアソシエイトを使う際の課題

・アソシエイトを横に並べたい!!

・アソシエイトはAmazonのアフィリエイトでこんな感じ

・こんな感じでamazonの広告が出て、ここから買っていただけると私にお金が入ってくるという仕組み

・こんな縦長な広告なら、横に並べたい!!

・ということで横に並べるためには、アソシエイトのHTMLを張り付ける前と後にタグを入れることで横に並べることができるらしい♪

・タグの初めには

<div style=”float:left; margin: 10px;”></div>

・上の文章を入れてから複数のアフィリエイトのHTMLタグを入れます

・複数を入れ終わったら

<div style=”clear: both;”></div>

・これを入れたら複数のアマゾンのアソシエイトが横に並びます♪

・ちなみに、スマホだったら3つまで横に並びました♪5つ並べたら勝手に次の行に改行してくれます♪

・便利な機能も見つけたら、この日記でどんどん紹介していきます♪探すのもタグがあるから、後々探せるだろうと♪

・こんな感じで複数を並べることができます♪うーん便利♪中央に寄せれればもっといいし多分タグでできるんだろうけど今度やろう♪

3.タグを毎回張り付けるの面倒なのでちょっとした便利技

・便利技というほどでもありませんが・・・辞書登録することで楽にタグを呼び出せます♪

辞書登録

・自分はよく使うタグは辞書で登録して呼び出すようにしています♪

・次にWindowsの場合のやり方を書いておきます♪

IMEパッド

・一番右の”A”、もしくは”あ”になっているところを右クリックしてIMEパッドのメニューを開きます

・単語の登録を選ぶと次のような画面が出ます

辞書登録

・よく使う文字だとその言葉を出すときに毎回出てきてうっとうしいです

・あとパスワードと同じで忘れると呼び出せなくなりますので、わかりやすくしたほうがいいです♪

・iPhoneもググれば登録方法が出てくるので、そのうちやります♪

4.梨

・今年の梨って高くないですか?

・カップ焼きそばしか見てないので、世の中の値段の違いについていけてないです

・1個198円とか、もっと安かった気がしたのですが・・・

・自分は梨は大好きなのですが、梨の中でも幸水が一番好きです♪

・豊水になると酸味がきつくなるので、甘みがあってジューシーな幸水の時期に梨を食べています♪

・久しぶりに食べた梨があまりにもおいしかったので、ついつい書いてしまいました♪

・画像がないのは、30%引きの安売りのを買ったら痛む寸前で真っ黒だったので、味はいいけどビジュアルは・・・

・画像はなしにしました♪

5.模型をやりたいでも気になる!!

・模型をやればいいのですが、やってどんどんブログに書けばいいのですが

・どうも気になります

・Googleアドセンス

・ふつう3日で審査が終わると書いてあるのですが、3日目になりましたが音沙汰がありません

・ググってみると、落ちる人ほど遅いとか・・・

・気になって模型どころではなくなり、専門性を高めようとPIGMENTさんの紹介記事を書くことに♪

・アドセンスに合格しても専門性の高い記事を書いていきたいと思いますが、受かるまでは今までの財産を使いながら専門性が高い記事を書いていきたいと思います♪