パール塗装とは?なんでメタリックじゃダメなのか?私がガンプラやプラモデルにパール塗装をする5つの理由 公開日:2021年5月15日 パール塗装 パール塗装でもメタリックでも好きに塗装すればいいんですが、そもそもなんでパール塗装を選ぶのか?そこにはちゃんと理由があります。 続きを読む
フレームアームズガールやメガミデバイスの目線が追従する改造を伝授【ガールプラモH-EYES化】 更新日:2021年11月21日 公開日:2020年4月23日 プラモ製作 この記事について あなたの大切なガールプラモに「圧倒的な差別化」を加えませんか? 一度書いたことがある記事ですが、以前よりわかりやすくして、多くの人に見ていただけるようにしています。 ピンタレストでこれらの画像をみて、気 […] 続きを読む
パール塗装でガンプラHGリバイブキュベレイ(REVIRE)を2日で作る製作記と完成品レビュー 更新日:2021年11月21日 公開日:2020年1月28日 完成品 この記事について 私は13年間パール塗装一筋で模型を作っております 今回は2日でキットを買うところから、完成品の写真撮影までを完了 めんどくさい!工程が多い!!そう思われているパール塗装を「簡単」に製作できる方法を解説し […] 続きを読む
2023年6月18日に行われた「第一回パンダ―フェスティバル」で撮影した作品 更新日:2023年6月20日 公開日:2023年6月18日 展示会&コンペ ほめ本はまだまだあるよ大丈夫 ただ、そろそろろ100冊ほどサインしたので手が死ぬかもサインご希望の方はおはやめに、、、 pic.twitter.com/0DNJlluL40 — グリズリーパンダ (@GRIZZRYPA […] 続きを読む
Twitter模型コンペうみんちゅ杯2023春Finalのまとめ 公開日:2023年5月4日 展示会&コンペ うみんちゅ杯2021春の作品のまとめ方 今回は以下のようにまとめます。 ガールモデル スケールモデル キャラクターや特撮モデル ガンダム以外のロボット系(人造人間含む) SD系(リアルやスーパー系) SD系(武者や三国伝 […] 続きを読む
2023年2月の結果 公開日:2023年3月4日 うみんちゅ日記2023 2023年に立てた目標 1月1日にちゃんと目標を立てたのが2023年。 しっかり確認をしていきます。 2023年の目標 🔶副業収益一万円/月🔶うみんちゅ杯春・秋開催🔶模型製 […] 続きを読む
NobelAIに新機能!大きな画像で高精細な画像を出力するのに適しているサンプラー「nai_smea」と「nai_smea_dyn」を試してみた 公開日:2023年2月22日 画像AI 新しいサンプラー「nai_smea」で、step50、scale11、ラージサイズ1,472pixel×1,472pixelで出力した画像はこちら。 普段ブログを書くときは画像を1024pixelまで圧縮するのですが、今 […] 続きを読む
毎年の目標を立てたら毎月の結果を確認して進捗を確認する!ということで2023年1月の実績 公開日:2023年2月5日 うみんちゅ日記2023 ということで、目標をしっかり確認していきます。 2023年の目標はいろいろ立てているので目標を確認 まずは目標を確認! 2023年の目標 🔶副業収益一万円/月🔶うみんちゅ杯春・秋開催 […] 続きを読む
5匹のチワワを多頭飼いしていましたが、最後の一匹が2月1日に息を引き取りました 公開日:2023年2月5日 うみんちゅ日記2023 私の備忘録。(noindexにしています)※noindexとはGoogleの検索に引っかからないようにGoogleの目から隠す記事、なんでそんなことをするかというと、SEO的に不利になる記事をGoogleに見せないように […] 続きを読む
ガイアノーツさんの偏光パールプリズムパステルターコイズイエロー、プリズムパステルチェリーピンクブルー、プリズムパステルミントグリーンブルーのテストピースと希釈方法の注意点 公開日:2023年1月29日 パール塗装 ということで早速買いました。 ヨルイチホビーベースさんで買えましたが、2本づつしか入って無いとか・・・。結構レアですね。 大阪の信じられないくらい品ぞろえがいいヨルイチホビーベースさんについて知りたい方はこちら↓ ガイア […] 続きを読む
水星の魔女のシャディク・ゼネリが搭乗したミカエリスをパール塗装で製作する 公開日:2023年1月22日 完成品 HGミカエリス。 開店時に行って売っていたら、買おう! そう思っていったら売っていました。あっさり購入!! ガンプラも徐々に買いやすくなりましたね。かなりの量が入荷されていたようで、行列ができていましたが、私もミカエリス […] 続きを読む
ツイッターブルー(TwitterBlue)をやってみて感じたメリットとデメリット 公開日:2023年1月14日 Twitter ということで、私はツイッターブルーに加入にしました。 名前の横に青色のチェックマークがつくのが特徴です。 Twitterブルーの申請条件はこちらです。 作成後90日以上経過したTwitterアカウントのみ、Twitter […] 続きを読む
NobelAIで背景を書く方法 公開日:2023年1月10日 画像AI ポジティブコマンドとネガティブコマンドについては知っていてほしいので、知らない方は先にこちらを見てください。 NovelAIで背景を描く場合はポジティブコマンドにbackgroundを入れる backgroundを入れる […] 続きを読む
初心者でも簡単にUVレジンを使ってハートの小物を作る 公開日:2023年1月9日 初心者 っていうことでUVレジンを使って、ハートの小物を作ってみました。 なぜ、こんなハートが必要だったのかと言ったら、マホイップのハートアメざいくを作るために必要でした。100円均一で素材を探していたのですが、見つからず・・・ […] 続きを読む
2023年1月2日のうみんちゅ日記(マホイップ16体表面処理終了) 公開日:2023年1月2日 うみんちゅ日記2023 日記って難しいですよね。 だって、当日のある程度遅い時間にならないと、その日何をやったのかを書くことができない。 どうしても、夜に書くことになります。 後から振り返って書いてもいいんですが、忘れちゃうんですよね・・・。 […] 続きを読む