目次
  1. 森永ハイチュウのご当地ハイチュウ一覧
    1. 北海道地方のご当地ハイチュウキャラ
      1. 北海道のご当地ハイチュウキャラ
    2. 東北地方のご当地ハイチュウキャラ
      1. 青森県のご当地ハイチュウキャラ
      2. 岩手県のご当地ハイチュウキャラ
      3. 宮城県のご当地ハイチュウキャラ
      4. 秋田県のご当地ハイチュウキャラ
      5. 山形県のご当地ハイチュウキャラ
      6. 福島県のご当地ハイチュウキャラ
    3. 関東地方のご当地ハイチュウキャラ
      1. 茨城県のご当地ハイチュウキャラ
      2. 栃木県のご当地ハイチュウキャラ
      3. 群馬県のご当地ハイチュウキャラ
      4. 埼玉県のご当地ハイチュウキャラ
      5. 千葉県のご当地ハイチュウキャラ
      6. 東京都のご当地ハイチュウキャラ
      7. 神奈川県のご当地ハイチュウキャラ
  2. 甲信越地方のご当地ハイチュウキャラ
    1. 山梨県のご当地ハイチュウキャラ
    2. 長野県のご当地ハイチュウキャラ
    3. 新潟県のご当地ハイチュウキャラ
  3. 北陸地方のご当地ハイチュウキャラ
    1. 富山県のご当地ハイチュウキャラ
    2. 石川県のご当地ハイチュウキャラ
    3. 福井県のご当地ハイチュウキャラ
  4. 東海地方のご当地ハイチュウキャラ
    1. 愛知県のご当地ハイチュウキャラ
    2. 岐阜県のご当地ハイチュウキャラ
    3. 三重県のご当地ハイチュウキャラ
    4. 静岡県のご当地ハイチュウキャラ
  5. 近畿地方のご当地ハイチュウキャラ
    1. 大阪府のご当地ハイチュウキャラ
    2. 京都府のご当地ハイチュウキャラ
    3. 兵庫県のご当地ハイチュウキャラ
    4. 滋賀県のご当地ハイチュウキャラ
    5. 奈良県のご当地ハイチュウキャラ
    6. 和歌山県のご当地ハイチュウキャラ
  6. 中国地方のご当地ハイチュウキャラ
    1. 鳥取県のご当地ハイチュウキャラ
    2. 島根県のご当地ハイチュウキャラ
    3. 岡山県のご当地ハイチュウキャラ
    4. 広島県のご当地ハイチュウキャラ
    5. 山口県のご当地ハイチュウキャラ
  7. 四国地方のご当地ハイチュウキャラ
    1. 徳島県のご当地ハイチュウキャラ
    2. 香川県のご当地ハイチュウキャラ
    3. 愛媛県のご当地ハイチュウキャラ
    4. 高知県のご当地ハイチュウキャラ
  8. 九州地方のご当地ハイチュウキャラ
    1. 福岡県のご当地ハイチュウキャラ
    2. 長崎県のご当地ハイチュウキャラ
    3. 佐賀県のご当地ハイチュウキャラ
    4. 大分県のご当地ハイチュウキャラ
    5. 熊本県のご当地ハイチュウキャラ
    6. 宮崎県のご当地ハイチュウキャラ
    7. 鹿児島県のご当地ハイチュウキャラ
    8. 沖縄県のハイチュウキャラ

森永ハイチュウのご当地ハイチュウ一覧

Twitterも使いながら、私が手に入れた画像の紹介

北海道地方のご当地ハイチュウキャラ

北海道地方はこちら

北海道のご当地ハイチュウキャラ

北海道ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の北海道ハイチュウ
北海道ハイチュウ

方言:なまらうまいっしょ
(すごくうまいでしょ)

北海道ということで
メロン
トウモロコシ
ジャガイモ
これらを合体させたキャラクター

東北地方のご当地ハイチュウキャラ

東北地方(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)はこちら

青森県のご当地ハイチュウキャラ

青森ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の青森ハイチュウ
青森ハイチュウ

方言:けやぐだ!
(なかよし)

青森ということで
りんご
ほたて?
謎の物体・・・
謎が多いキャラです♪

岩手県のご当地ハイチュウキャラ

岩手ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の岩手ハイチュウ
岩手ハイチュウ

方言:ごしゃぐよ
(おこる)

岩手ということで
うに
わんこそば
これらをあしらったキャラ♪

宮城県のご当地ハイチュウキャラ

どうもなさそう・・・

私も47都道府県全部あると思って食べてましたが
どうもつながりがおかしい

ないところあるぞ!!

海んちゅ海んちゅ

宮城の方々怒っていいとおもいます

秋田県のご当地ハイチュウキャラ

これもない

海んちゅ海んちゅ

悲しい気持ちわかります

山形県のご当地ハイチュウキャラ

山形ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の山形ハイチュウ
山形ハイチュウ

方言:んだ
(そうだ)

山形ハイチュウは
サクランボ
米沢牛
これはわかりやすいが、ハイチュウ要素が強引!

福島県のご当地ハイチュウキャラ

福島ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の福島ハイチュウ
福島ハイチュウ

方言:くってみっせ
(たべてみて)

福島ハイチュウは
赤べこ
だと思う・・・多分・・・

関東地方のご当地ハイチュウキャラ

関東地方(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)はこちら

茨城県のご当地ハイチュウキャラ

ないですね・・・

海んちゅ海んちゅ

ないところが多い

栃木県のご当地ハイチュウキャラ

ないですね・・・

海んちゅ海んちゅ

関東少なくない?

群馬県のご当地ハイチュウキャラ

群馬ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の群馬ハイチュウ
群馬ハイチュウ

方言:おばんでがんす
(こんばんは)

群馬ハイチュウは
下仁田ネギ
こんにゃく
みたらし団子

海んちゅ海んちゅ

みたらし団子は知らなかった

埼玉県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

キャラが作れない?

千葉県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

落花生とかあるのに・・・

東京都のご当地ハイチュウキャラ

東京ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の東京ハイチュウ
東京ハイチュウ

方言:てやんでぇ
(なにをいってるんだ)

東京ハイチュウは
東京タワー
祭りのはっぴ
それらをモチーフにしています

神奈川県のご当地ハイチュウキャラ

神奈川ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の神奈川ハイチュウ
神奈川ハイチュウ

方言:いさしかぶり
(ひさしぶり)

神奈川ハイチュウは
しうまい?
ペリー?
ヤンキー?

海んちゅ海んちゅ

さっぱわからん

甲信越地方のご当地ハイチュウキャラ

甲信越地方(山梨県・長野県・新潟県)のご当地ハイチュウ

山梨県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

水晶とかあるのにね

長野県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

松本城があるのにね

新潟県のご当地ハイチュウキャラ

新潟ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の新潟ハイチュウ
新潟ハイチュウ

方言:おっこっこ
(おやおや)

新潟ハイチュウは
米と頭の笹団子♪(コメントありがとうございます「笹団子」追記しました♪)

北陸地方のご当地ハイチュウキャラ

北陸地方(富山県・石川県・福井県)のご当地ハイチュウ

富山県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

白エビとかあるのに・・・

石川県のご当地ハイチュウキャラ

石川ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の石川ハイチュウ
石川ハイチュウ

方言:たべまっし
(たべなさい)

石川ハイチュウは
前田利家
輪島塗
これらをあしらっていますね

福井県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

恐竜博物館あるのに・・・

東海地方のご当地ハイチュウキャラ

東海地方(愛知県、岐阜県、三重県、静岡県)のご当地ハイチュウ

愛知県のご当地ハイチュウキャラ

愛知ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の愛知ハイチュウ
愛知ハイチュウ

方言:でらうみゃあ
(すごくおいしい)

愛知ハイチュウは
殿様(信長?)
エビフライ
をあしらったキャラクター

岐阜県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

白川郷があるのに

三重県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

真珠があるのに・・・

静岡県のご当地ハイチュウキャラ

静岡ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の静岡ハイチュウ
静岡ハイチュウ

方言:うめーらー
(おいしいでしょ)

静岡ハイチュウは
ウナギ
サッカー
これらをあしらっています

近畿地方のご当地ハイチュウキャラ

近畿地方(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・三重県・滋賀県・和歌山県)

三重はかぶっているので今回は除外

大阪府のご当地ハイチュウキャラ

大阪ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の大阪ハイチュウ
大阪ハイチュウ

方言:まいどおおきに
(ありがとう)

大阪ハイチュウは
たこ焼き
通天閣
これらがあしらわれています

京都府のご当地ハイチュウキャラ

京都ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の京都ハイチュウ
京都ハイチュウ

方言:おたべやす
(めしあがれ)

京都ハイチュウは
舞妓さん
これをあしらっています

兵庫県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

淡路島があるのに

滋賀県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

琵琶湖があるのに

奈良県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

大仏あるのに

和歌山県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

梅があるのに

中国地方のご当地ハイチュウキャラ

中国地方(鳥取県 ・ 島根県 ・ 岡山県 ・ 広島県 ・ 山口県)のご当地ハイチュウ

鳥取県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

砂丘があるのに

島根県のご当地ハイチュウキャラ

島根ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の島根ハイチュウ
島根ハイチュウ

方言:だんだん
(ありがとう)

島根ハイチュウは
どじょうすくい
をあしらっています

海んちゅ海んちゅ

どじょうすくいって島根だったんだ

岡山県のご当地ハイチュウキャラ

岡山ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の岡山ハイチュウ
岡山ハイチュウ

方言:ぼっけーうめー
(すごくうまい)

岡山ハイチュウは
もも
をあしらっていますね

広島県のご当地ハイチュウキャラ

広島ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の広島ハイチュウ
広島ハイチュウ

広島ハイチュウは
もみじ饅頭
をあしらっています

山口県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

錦帯橋あるのに

四国地方のご当地ハイチュウキャラ

四国地方(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)のご当地ハイチュウ

徳島県のご当地ハイチュウキャラ

ありません・・・

海んちゅ海んちゅ

渦潮あるのに

香川県のご当地ハイチュウキャラ

香川ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の香川ハイチュウ
香川ハイチュウ

方言:ぴっぴたべる
(うどんたべる)

海んちゅ海んちゅ

今回の方言で一番驚いた

香川ハイチュウは
うどん
をあしらっています

愛媛県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

坊ちゃんあるのに

高知県のご当地ハイチュウキャラ

高知ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の高知ハイチュウ
高知ハイチュウ

方言:ハイチュウもっちゅう?
(ハイチュウもってる?)

高知ハイチュウは
かつお
があしらわれています

九州地方のご当地ハイチュウキャラ

九州地方(福岡県、長崎県、佐賀県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)のご当地ハイチュウ

福岡県のご当地ハイチュウキャラ

福岡ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の福岡ハイチュウ
福岡ハイチュウ

方言:すいとうよ
(すきだよ)

福岡ハイチュウは
明太子
があしらわれています

長崎県のご当地ハイチュウキャラ

長崎ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の長崎ハイチュウ
長崎ハイチュウ

方言:うまかばい
(うまいぞ)

長崎ハイチュウは
長崎カステラ
をあしらっています

佐賀県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

むつごろういるのに

大分県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

湯布院あるのに

熊本県のご当地ハイチュウキャラ

ありません

海んちゅ海んちゅ

くまもんいるのに

宮崎県のご当地ハイチュウキャラ

宮崎ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の宮崎ハイチュウ
宮崎ハイチュウ

方言:らんらん
(ありがとう)

海んちゅ海んちゅ

この方言も初見

宮崎ハイチュウは
比内地鶏(秋田でした><)
地頭鶏
をあしらっていますね

鹿児島県のご当地ハイチュウキャラ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の鹿児島ハイチュウ
鹿児島ハイチュウ

方言:わっぜうまか
(とてもおいしい)

鹿児島ハイチュウは
黒豚
さつまいも
があしらわれています

沖縄県のハイチュウキャラ

沖縄ハイチュウ

森永ハイチュウのご当地キャラに挑戦中の沖縄ハイチュウ
沖縄ハイチュウ

方言:いっぺーまーさん
(とてもおいしい)

海んちゅ海んちゅ

沖縄の方言はむつかしい

沖縄ハイチュウは
シーサー
があしらわれています