2021年11月30日仕様が変わり「ほのほののタマゴ」の入手は簡単に

仕様変更について


・ほのほののタマゴの入手条件が変わりました。
・変更前「150勝」、変更後「150戦」。
・勝とうが負けようが150回戦えばほのほののタマゴは手にはいります。

パール♪くんパール♪くん

頑張って攻略していたのが、意味がないくらい緩和されたよ

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

かなりの人がストレスをためていたから仕方がないよ

ドラクエウォーク運営からのアナウンス

運営からお知らせでこのように、連絡が来ております。

・バトルに敗北した場合も勝利ボーナスにカウントされるように調整しました。

パール♪くんパール♪くん

わかりにくいよね・・・

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

簡単に言うと、勝っても負けても勝利ボーナスがつくから、150回モンスターグランプリで戦ったら、ほのほののタマゴがもらえるってことね♪

戦闘後速攻であきらめてもポイントが増えるのだろうか検証してみる

ちょっと検証してみました。

画質を落としているので見にくいですが、ちゃんと勝利数が1増えています。

結論:戦闘をあきらめても勝利数は1増えるのでほのほののタマゴが欲しいなら150回あきらめても、もらうことができる

注意:ベテラン以上はペナルティでグランプリスコアは減りますので、上のランクを目指す場合はちゃんと勝負して勝すすめましょう

以前行っていた対策

この記事について


・ドラクエウォークのモンスターグランプリがきつい、なぜならげれげれと同じく特殊枠の「ほのほののタマゴ」が景品になっている。※昔の話で今は150回戦えば途中であきらめるで終わらせてもほのほののタマゴがもらえます
・とはいえ、ライト勢のため集まっているモンスターの戦力が乏しい。それでも何とか150回勝てたので、私が行った対策を説明します。(ランクを上げるためには今での多少は役に立つ情報です)
・ランクを上げすぎないのが一番大事です。エリートになってしまって一時期勝率0%になりました。そこから何とか継承して復活したので、行った対策をまとめます。※今はどんどん戦えばいいです、負けてもほのほののタマゴはもらえますので

パール♪くんパール♪くん

勝率0%ってひどくない?

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

ぷーくすくすくす♪パールくん弱いんだw

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

そんなパールくんでも大丈夫、私がコツを教えてあげるよ♪

パール♪くんパール♪くん

対策して、ほのほののタマゴをげっとするぞー!

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

今では誰でも手に入れれるんだけどね・・・

私のステータスはこれくらいです。

モンスターグランプリは50レベルは当たり前ですが、皆さんがモンスターを集めてその中で選りすぐりのパーティで挑戦しています。

したがって、どれだけモンスターを仲間にしているかが一つの基準となります。

しかし、仲間にしても、「強キャラ」「素質」「キャラにあった性格」「習得する技」これらがランダムなため

めちゃくちゃ運要素が強い

しかし、たくさんのモンスターを集めていれば、必然と強いキャラクターが集まりやすい。しかし、私は通勤時間しか遊んでいない状態のため、ほぼ毎日ドラクエウォークで遊んでいても仲間にしたモンスター数は255匹にとどまっています。

これでもなんとか150回勝つことができましたので、私が行った対策を説明します。

ちなみに私の戦力は以下の通りです。

ホークブリザード、キラーマシン、ヘルバトラー、ゴーレムはいません。

途中で継承して何とか「極」のばくだん岩が役に立ちました。

基本的には「キラーパンサー(配布:ゲレゲレ)」、「トロル」「スカイドラゴン」「ドラゴン」これで何とか戦い抜きました。

強キャラがいなくても何とかなりますので、対策は人によって変わると思いますが、参考になれば幸いです。

対策1:回復と壁を諦める

極のばくだん岩がいましたが、途中までは全く使っていません。

なぜならこのモンスターグランプリはいかに効率よく相手のHPを減らすかが勝負になるからです。

攻撃力が弱いばくだん岩を使うのはもったいなくて最初はほとんど使っていませんでした。

回復キャラをあきらめる理由

一応回復できるキャラもいました。

一見強そうに見えますが、ベホイミじゃ役に立たないのです・・・。

このモンスターグランプリで大事なポイントは3つあると思います。

  1. 強力な全体攻撃をもっていること
  2. 全体攻撃の行動確率が高いこと
  3. 強力な全体回復をもっていること

強力な全体回復をもっていなければ、強力な全体攻撃を持っているキャラを使ったほうが良い。

戦っているとわかるのですが、ザオと全体回復の組み合わせや、壁とザオの組み合わせなどいろいろな戦術があります。

しかし、我々ライトゲーマーはそもそもろくなモンスターがいません!

いるモンスターを使って何とか勝つしかないのです。

全体攻撃で4キャラクターに平均300ダメージを与えると相手のパーティーの総HPは1200下がります。

相手のパーティが4キャラで平均200HPを回復したとします。それでは800HPしか回復していません。ベホイミの場合は1キャラに200HPほどしか回復しません。

200HP を回復しているときに相手に全体攻撃で平均300HPのダメージを与えたほうが勝利が近づきます。

ベホマラーや癒しのウェーブといった強力な回復と、強固な壁がある場合は回復が役に立ちますが、それ以外の場合は回復よりも強力な全体攻撃をそろえて短期決戦をした方が勝てます。

ほのほののタマゴをゲットするには150勝すればいいのです。多少負けても関係ない、全体攻撃に特化しましょう!

壁もあきらめる

壁もあきらめた!

しかし、私の場合は「極」のばくだん岩があったので、これに「ソルフレア」を継承させてみたら、意外と役に立つ場面があったので最後の方は相手の属性次第で使っていました。

ばくだん岩の継承スロットは技が一つしか入れれません。全体攻撃を入れてしまうと通常攻撃がただの攻撃になってしまうので、ソルフレア一択になるようにしました。

とはいえ、壁がなくても「ほのほののタマゴ」をゲットすることはできると思います。

壁をあきらめる理由は壁の攻撃が弱いから。

壁のキャラクターに強全体スキルを付与できる場合はその限りではありません。壁があることで、後衛がやられにくくなり、回復がなくても勝ちやすくなります。

壁をあきらめるのは弱い壁しかない場合。弱い壁を使うくらいなら強全体スキルを持っているモンスターを入れたほうが良い。

強全体スキルは基本的には50%なので余計な強化や弱化をつけない

性格や成長する過程で余計なスキルを取得する場合があります。

このゴーストは「マホトラ」を覚えています。10%しか発動しませんが、ここぞという特に「マホトラ」が発動する悲しさ・・・。

一時期このゴーストをゴーレム対策として使っていましたが、マホトラで失敗するくらいなら、全体攻撃を持っているモンスターのほうが良いということでお役御免です。

私の最終的なパーティーはこのようになっています。

全体攻撃を持っていて、それ以外の継承はつけていません。

継承スロットが開いているからといって、ドラゴンに「ウォークライ」をつけてしまうとせっかくの全体攻撃の確率が下がってしまいます。全体攻撃を行うキャラクターに余計な継承玉を付けないようにしましょう。

基本的にどの性格も余計な強化や弱化、特殊がなければ全体攻撃50%、単体攻撃50%となります。

対策2:ランクを上げすぎない

ランクを上げてしまうと勝率0%になり悲惨です。ほのほののタマゴをゲットするだけなら、ベテランどまりが楽にゲットできます。

流石にやばいと思いました。勝率0%って永遠にプレイしても絶対「ほのほののタマゴ」をゲットできない・・・。エリートの恐ろしさを知りました。

意識しないとエリートⅢになってしまう理由

強回復や強壁のモンスターがなくても、強全体攻撃スキルがあるモンスターで編成すると意外と勝ってしまいます。

勝ててしまうので、ランクのあげすぎには注意が必要です。

ルーキーⅠまでは敗退ペナルティーがないので、戦えば戦うほどランクが上がります。

ベテランⅢからはペナルティーがあります。ですが、全体攻撃の強いスキルを集めたパーティーの場合はそれなりに勝ててしまいます。

私の場合はベテランⅠまでは勝率60%ほどで勝っていました。

ベテランⅠの敗退ペナルティは40ポイントです。したがって3回に1回勝っていたらどんどんスコアが増えていきます。

勝率30%で次の「エリートⅢ」まで上がってしまうのです。

エリートⅢがきつい理由

エリートになるとこいつらしかいません。

  • ホークブリザード
  • キラーマシン
  • ゴーレム
  • てつのサソリ
  • スライムナイト
  • さまようよろい
  • トロル
  • スカイドラゴン
  • ドラゴン
  • キングスライム
  • キラーパンサー
  • ヘルバトラー
  • ボーンナイト
  • グレイトマーマン

これ以外もごくごくまれに見ますが、ミイラ男、くさった死体、ブラウニー、メーダ、キャタピラー、ポイズンリザード、リザードマンはエリートで一回も見た記憶がありません。

しかもHPは1,000オーバーがごろごろいます。極、超、少なくても特のキャラで構成されていると思われます。

私はエリートⅢに上がったことを非常に後悔したので皆様も上げないようにしてください。

ランクをあげないためには

次のランクを把握して、それ以上のスコアにならないようにしましょう。

私もエリートⅢからエリートⅡに上がりそうになりましたが、意図的に「あきらめる」を選択してスコアを落としました。

ランクスコアペナルティ
ベテランⅢ1500以上30
ベテランⅡ2600以上35
ベテランⅠ3700以上40
エリートⅢ4800以上60
エリートⅡ6500以上65
エリートⅠ8200以上70

個人的にはスコアが4700を超過しないように、適宜あきらめるをして、スコア調整をすることをお勧めします。

エリートⅢのほうがペナルティが多いので調整はしやすいです。でも、エリートは強いですよ・・・。

ドラクエウォークのモンスターグランプリでランクを上げて勝率0%になってしまった場合

20連敗は心が折れます・・・。

この対策は2つあります。

  1. 対策3で説明する継承を駆使して主力モンスターを鍛える
  2. 数日待つ

数日待つという方法もあります。この記事は11月23日に書きました。モンスターグランプリの第一回目は2021年11月18日から始まってます。開始してまだ6日目です。強いモンスターを持っていても、やりこんでいなければまだエリートにとどまっている人も多くいます。12月23日まで開催しているので、時間をおけば先ほど説明したようにベテラン1までは勝率30%台でもエリートⅢにあがってしまいます。

時間を置くことで、そのランクのレベルは下がります。

1週間くらい待って、その間にモンスターをスカウトして、モンスターを鍛えてやり直すというのも手です。

継承しても勝てなくなった場合は、時間を置くしか対策がありません。

対策3:継承でモンスターを強化する

勝率0%になり、流石に何とかしないとと思い、一気に継承をすすめました。

育てた50LVのモンスターで主力にならないモンスターを全部別れた

さよなら、さよなら。

50LVに到達していて使わなければ「特」までのモンスターは全部継承玉になってもらいました。

これらを使ってどんどん継承させていきます。

ほしいスキルが足りない場合はまものコインを使う

勝率0%なので、何とかしなければやる気がなくなります。

大量に得た魔物コインを使って、必要なスキルを交換しました。

本当は氷結バズーカーもほしかったのですが、魔物コインが足りませんでした。

私が行った継承について

継承はこのように行いました。

  • 単体攻撃が「たいぼく斬」しかないトロルにタイガークロー
  • 全体攻撃が「かえんのいき」しかないドラゴンに岩石落とし
  • 全体攻撃が「いなずま」しかないキラーパンサーに閃烈回転斬り
  • 全体攻撃が「はげしいほのお」しかないスカイドラゴンにプラズマウェーブ(125勝の景品)、ぶんまわし
  • 攻撃スキルがないばくだん岩にソルフレア

これらの攻撃スキルを継承しました。

基本的にAIは攻撃の選択肢が複数ある場合、よりダメージが多い攻撃を得乱舞傾向があると思われます。したがって属性がいろいろな技を持つことは有効です。

注意点


・継承玉は一度装着すると上書きはできますが取り外せません。貴重品なのでよく考えて付けてください
・継承玉を装着するスロットはモンスターによって違います。例えば「ばくだん岩」は攻撃スキルを1個つけれますが、トロルは攻撃スキルを2個つけれます。
・継承玉をつけるスロットはランクがきまっています。BランクのスロットにはBランク以下の継承玉しかつけれません

私はこんな感じで継承玉をつけています。

ドラゴンの青色のスロットとキラーパンサーの紫のスロットをあけているのは意図的です。

先ほど説明した通り、全体攻撃を行う確率を下げないために余計なものを入れないようにしています。

対策4:ホークブリザードとキラーマシン対策

それぞれの対策を書きます。

ホークブリザード対策

私の場合はスカイドラゴンとドラゴンがいたので、ホークブリザードは比較的対策しやすくなっています。

ホークブリザードは本当によく見かけるので対策しておくと一気に勝率があがります。

なぜなら大概のホークブリザードはHPがひくく1体分の全体攻撃枠を奪っているからです。

ベホマラーで毎回300HP回復できるようなホークブリザードの場合はホークブリザードを入れる意味がありますが、それ以外の場合は全体攻撃でサクッと落とすのが吉です。

ドラゴン:かえんのいき(メラ属性)
スカイドラゴン:はげしいほのお(メラ属性)
キラーパンサー:閃烈回転斬り(ギラ属性)
トロル:閃烈回転斬り(ギラ属性)

ホークブリザードはメラが超弱点(-50%)、ギラが弱点(-25%)となっています。これらの全体攻撃が重なれば、壁があってもホークブリザードを落とせます。

ホークブリザードを落とせると楽に戦いを進めれます。落とせない場合は運が悪いと思ってあきらめましょう。

キラーマシン対策

たまにいる、「灼熱サイクロン」や「セイントインパクト」を継承したキラーマシンがいますが、最悪です。見かけたら戦う相手が悪かったと思って、あきらめましょう。

キラーマシンの対策としてこれらを入れました。

ドラゴン:岩石落とし(ジバリア属性)
スカイドラゴン:プラズマウェーブ(ディン属性)
キラーパンサー:でんげき(ディン属性)
トロル:なし

キラーパンサーは配布のゲレゲレを使っているので、いきなり麻痺攻撃もキラーマシーンに刺さりやすいです。

キラーマシンの対策として、ばくだん岩を使う場合もあります。

極なので、HPがたかく、氷結乱撃にも耐えれます。相手の壁がゴーレムでキラーマシンがいる時のみ、ドラゴンとばくだん岩を入れ替えたパーティーで戦っていました。

そのほかのモンスターの対策

全部の対策ができるほど戦力が潤沢ではありません。

てつのさそりやさまようよろいの壁についてはホークブリザードさえ落としてしまえば何とかなる!ということでやりましたが、全体攻撃頼みなので、なかなか思うようにはいきません。

継承後の勝率

0%→60%なので継承ありがとう!
という感じです。

対策5:とにかくたくさん戦う

たくさん戦い、たくさんあきらめる。

150回勝たないと「ほのほののタマゴ」はゲットできません。

約1か月ありますので、毎日5勝くらいしていたら、最後には卵をゲットできると思います。

勝率30%の場合は450戦しないと「ほのほののタマゴ」をゲットできません。

運ゲーなので、多少能力が低くても運で勝てる場合があるのがこのゲームのいいところ。

たくさん戦えばいつか勝てます。ランクを上げすぎないように気を付けて、150勝の「ほのほののタマゴ」を目指しましょう。

今後のドラクエウォークのモンスターグランプリのために行うこと

歩いて、たくさんモンスターをスカウトする。

適当に訓練していたが、以下のスキルがあるモンスターを優先的に訓練する。

・強スキル
・休み耐性
・麻痺耐性

金の卵を見つけたら多少遠くてもとりに行く。

たくさん歩いている人ほど強くなるゲームなので、今後はもっと散歩を増やして、どんどんスカウトモンスターを増やしていきたいと思います。

極が「ばくだん岩」「くさった死体」だけではつらすぎました。

長文お付き合いありがとうございます。

本文は以上です。

微課金するならゴールドパスがいいよね。

愛知県のお土産をゲットしました。

奈良のお土産を一日でコンプリートしました。