この記事を見てわかること

模型の梱包方法

今回のアイテム

売れました♪

・今回梱包するのはこのハンマ・ハンマ♪18,510円というトンでも価格で売れました!久しぶりんの単品1万越えです♪

・高額商品ですが、このハンマハンマ、角だらけで梱包がしにくいアイテムです・・・

オークションの心得

・オークションは評価がすべてです、評価は信頼です、お客様の立場に立ってとにかく早くとにかく誠実にお客様へ商品を届けなければいけません

・オークションの出品時に、ノークレームノーリターンでと書いていますが、だからといって適当に納品して言い訳がありません、お客様の立場に立ってできる限り簡単で取り出しやすく、運搬時にひしゃげないようにしましょう♪

梱包

必要なもの

オークションセット
  • 段ボール
  • エアキャップ(プチプチビニール)
  • テープ
  • ハサミ
  • 写真に乗せていませんが不必要な雑誌や新聞紙など

入るかどうかを確認する

・出品するときに確認しろ!と思いますが、私は結構模型のサイズを見て、梱包サイズを決めて、梱包するときに適した段ボールを探すということをしています

・段ボールはアマゾンやペットボトルの飲み物を箱買いしたのを残しています♪

とりあえず入れてみる

・縦初のを全く守れないので、NGですね・・・段ボール交換です

段ボールを交換して再チャレンジ

どの向きが安全かを確認

・今回はうつぶせが一番被害がなさそうです!

くるむ

・エアキャップでくるみます

・テープはつけません、だって固定さえされていれば、テープなんて後から外すのが面倒なだけじゃないですか・・・

・取り出すときにそのまますぐに荷ほどき出来るように、テープで止めることはあまりしません

そこに紙を敷き詰めます

・一度取り出しそこに緩衝材の紙を入れて、その上にエアキャップ、エアキャップに来るんだ模型を入れます

・ばらしたらハンマハンマは組み立てるのが大変なので、ばらして運ぶということはしません

上にも紙を入れます

・上にも紙を入れて、ふたをして手で押さえながら箱を振ります

・箱ががさがさと音がする場合は、緩衝材が足りません、もっと入れて一切音が出ないようにしましょう♪

テープで止める

・音がしないのを確認したら、写真の箱の中央と上下をしっかりテープで止めて、梱包終了です

コンビニへ

・定形外郵便は追跡もできないし、相手の受け取りもわかりませんので、それは利用しません

・つねにゆうパックかヤフネコを使っています♪

・今回はゆうパックでしたので、ローソンに行きました。地域によりゆうパックのコンビニは変わりますので調べてから行ってください♪

・アプリで2か所チェックを入れれるので

下積み厳禁

精密機器

・この二つを選んで今まで問題が起きたことがないので、これで行けると思います

・ひっくり返されても大丈夫なようにするために、下にも紙を敷いているので多分大丈夫です

・模型なので上から重量物でつぶされるのが一番怖いです

・そのために下積み厳禁を選んでいます、精密機器は模型は速攻壊れるので大事に扱ってほしいという意味を込めて選定しています

・商品名は実際に運ぶものの名前を入れています♪

出荷終了

・タイムラグがあるので、出荷を完了したら取引フォームで出荷したことを教えると、受け取られる方が安心されます♪

・あとは、ちゃんと届いてボタンを相手が押してくれたら評価をして終了です♪

・受け取りボタンを押されなくても14日を経過したら振り込まれるようになっていますので、よほどお金に困ってないなら、相手をせっつく必要はありません。14日が過ぎるのを待ちましょう♪

まとめ

・相手のことを考えて梱包や連絡をしましょう♪

・通販や箱買いした時に余った段ボールは取っておきましょう♪

・エアキャップくらいはちゃんと買いましょう♪

・出荷したら相手に連絡をしましょう♪

・受け取りボタンを押されなくても、急ぎでお金が必要でないならそのままにしておきましょう♪

・お役に立てたら光栄です♪他の生地も見ていただけると幸いです♪