明星食品70周年記念一平ちゃん夜店の焼そば大盛紅白W(ダブル)マヨ仕様のまとめ
この記事のまとめです♪

- マヨが2種類で酸味がやや強め。
 - ふりかけがなくなり、からしがなくなり物足りなさを感じる。
 - パッケージは秀逸。おめでたい気分になれる♪
 - 記念商品なので、記念に一度は食べていただきたい。そして、からしとふりかけの威力を感じてほしい。
 
パール♪ちゃん						おめでたいのって
なんかいいよね♪
パール♪くん						パッケージもかわいらしくて
いいよね♪
長文お付き合いいただきありがとうございます♪
本文は以上











		
一平ちゃんの麺ののど越しの悪さは改善どうこう以前に敢えて狙ってあのジャンクな感じを作ってるとしか思えません。
明星の製麺技術的に一平ちゃん焼きそばの太麺系ではあんなにクオリティ高いモノ作ってる訳ですから。
たぶんあの独特のスナック感にも多くの固定ファンがついてるのかと。
不評が過半数なら定番銘柄としては続いてないと思いますし。
ってか、そんなコトわかってられる上で敢えて書いてられるような気も…
p7s-metal様
こんにちは♪コメントありがとうございます♪
一平ちゃんは一平ちゃんで考えてのあの食感ということですね。
そういうふうに考えたことはなかったので新鮮な思いです♪
一平ちゃんが好きな人はいっぱいいるので、私のように喉に詰まる・・・残念・・・
そう思うなら、他の製品がありますもんね♪
今回の紅白はさらに「からし」、「ふりかけ」がなくなり一平ちゃんの良さが、色々となくなったように感じました。
素晴らしい気づきを与えてくださり、ありがとうございます♪