
モデラーズフェスティバル2022の初日で気になった作品をサクッと撮影
本当はこの時点で速報記事を出すつもりでしたが、自身が参加しながら他の参加者様の作品を撮影しつつ、ブログもアップするのは無理でした。
ということでサクッと撮影した写真をまずはアップします。
大迫力のヒュー・ジャックマン


#モデフェス2022 の思い出その8
— dandy (@dandy_plastic) November 2, 2022
ヒュー・ジャックマンがいた。凄いとかそういう次元じゃないぞ! pic.twitter.com/v4JkQIbALL
すごいとかそういう次元じゃないですよね、わかります。モデルの俳優さんの名前がわからなかったのでTwitterを探しまくって引用しました。
私がモデフェス2022で一番目を奪われた作品です。
村上圭吾様の素晴らしい作品
こういう作品が好きすぎます。


ドライブラシ?どうやってるかわかりませんが、この質感、すごく好きです!
見どころ満載のガレージキット
ウマ娘などたくさんのガレージキットが出展されていました。




















自分がきれいに作れないから、ガレージキットは見惚れちゃいます♪
企業の展示?素晴らしいモケイセイサクスタヂオ様の展示
ディスプレイを使った展示に見惚れました。



見えてるディスプレイがずっと映像を流し、音楽も流れていた気がする。
動画で撮影したかったのですが、時間がなくてできなかったのが残念。
コンセプトが素晴らしい♪こういう展示が見えるのもモデフェスのいいところですね。
マッスルゾイドクラブ様の改造ウマ娘がすごい!
創彩少女庭園を改造してウマ娘を作ったようです。


後程記載するマッスルゾイドクラブ様の展示で詳しく紹介します。
当然ですがガンプラもいっぱい
ガンプラだらけですよね、いっぱいありすぎてとりまくりです。






























どさくさ紛れに私の展示してた作品も入れちゃいました。
イデオン!イデオンがこんなに集まるなんて!!イデオン祭り!!!
たけさんが主催していたのでしょうか?
イデオンで1卓を埋めちゃう!!後程のきっちり卓を紹介させていただきます。





これがでかかった!!

たけさんより
「うみんちゅ!紹介しとけよ!!」とのご命令をいただきましたので、当日もツイッターで宣伝させていただきました。
卓別の紹介ではもっともっとたくさんの写真で紹介します。
物販でアーリーチョップさんもお会いすることができました
モデフェスはモデラー界隈で有名な方にお会いしてお話しできるのがいいですね。


ゆたおさんのところの道具はいつも買って重宝しております。
チョップレートも1本持っていると話をしたら、もっと買って!!っていわれましたw
Amazonでも売っているのがいいですね♪
カンナはパーティングラインを削るときやエッジを出すときに重宝します♪
その他ジャンルの作品もいっぱい
ウォーハンマーでここまでそろえるのがすごい!


いろいろな作品があって楽しめます。














それでは卓別の紹介を始めますね。