閃光のハサウェイとは
閃光のハサウェイは小説で上中下の3冊で1989年から1990年にかけて発売されました。
ただ、この小説は劇場版の逆襲のシャアではなく小説版の逆襲のシャア「ベルトーチカ・チルドレン」のあとの時代として書かれています。
ゆえに、劇場版の第一部を観て、先が気になってこれらの小説を読んだ時に違和感を感じたら、小説版の逆襲のシャアを読んでください。
小説版と劇場版アニメの逆襲のシャアはちょっと違うんです。
ちなみに小説版の逆襲のシャアはチェーン・アギは出てきません。機動戦士Zガンダムで出てきたベルトーチカが出てきます。
今回の劇場版アニメの閃光のハサウェイは劇場版アニメの逆襲のシャアの後の時代ということで、アニメしか見てない人が全く違和感なく見れるようになっています。
気になって突然小説を読むとわけがわからないことになってしまう可能性があります・・・。
小説逆シャア → 小説閃光
アニメ逆シャア → アニメ閃光
こうなると、これから公開される2部3部が原作と変わったとしても、おかしくないですよね。
めっちゃ楽しみです
パールくん、どうせ小説版読んでるんでしょ♪
最後どうなるか教えてよ♪
思いっきりネタバレになるからここでは教えれないよ・・・。あとでどういう話なのか教えるね。
閃光のハサウェイ劇場版第1部の劇場の込み具合
私は2021年6月11日(金)18:40からのスペシャルトークイベント付きの閃光のハサウェイを鑑賞しました。
仕事を定時で終わらせて、念のために予約をしましたが、劇場の込み具合は70%ほどで予約をしなくても全然いけました。
場所によっては、予約が満席なのに中に入ったら人が少なくて、ガラガラだった。そんな話も出ております。原因として映画の半券がないとブルーレイディスクやパンフレットが買えなくて、転売屋がグッズ欲しさに映画チケットだけ買って映画を見ていない。世の中の状況が状況なので、ブルーレイだけ買って映画を観ない人もいるのでは?という話がツイッターで散見されました。
私は観ましたけどね
楽しみだったし・・・。
閃光のハサウェイは初ガンダムでも見ることができるのか?
見ることはできるけど、むつかしいよね・・・。
劇場版の逆襲のシャアを見ておくだけで、閃光のハサウェイを観る準備はできると思うので、時間がない人は逆襲のシャアだけでもみてください♪
Amazonプライムビデオでは無料配信されておりませんが、いろいろな動画配信サイトでガンダムを見ることができます。
閃光のハサウェイを始めてみて面白いと思ったら、逆襲のシャアや初代ガンダムの3部作の映画を観たり、Zガンダムを観るとガンダム沼にはまれると思います♪
閃光のハサウェイの第二部はいつ公開されるのか?製作開始しているのか?
ググって調べまくっていますが、全然情報がないですよね・・・。
公式情報が出ることが待ち遠しいです。
ちなみに、閃光のハサウェイの公式サイトはこちらです。
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』新たな宇宙世紀を紡ぐ「UC NexT 0100」プロジェクト第2弾 2021年6月11日(金)全国ロードショー
公式Twitterはこちらです。
/
— 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ (@gundam_hathaway) June 10, 2021
📽#閃光のハサウェイ本日公開
\
皆様、大変お待たせいたしました。
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』が本日より公開いたします。
村瀬修功監督から、公開を祝してスペシャルムービーが届いております🎞
皆様、劇場でお会いしましょう✋#閃光のハサウェイ pic.twitter.com/9w1y7ujTlD
閃光のハサウェイ劇場版第一部ネタバレなしのレビュー
やっぱり30年以上の時が経過しているのはすごいというかなんというか。
もともと、絶対アニメ化しない!と原作者の富野由悠季様がいわれていたので、絶対アニメ化はないんだろうな・・・。って思っていました。
動くペーネロペー、動くクスィーガンダム!!
動くメッサー!
個人的にはこれらが動くところが見れたところで大満足です♪
しかし、1回観て、わからないところがいっぱい出てきます・・・。
それらを調べながら、ネタバレ満載で次ページからレビューをしたいと思います。
ちなみに、次ページからのネタバレは小説版のネタバレも含むので、アニメの第一部のネタバレだけではなく、他の作品のネタバレも存分に含みますのでご了承ください。
ネタバレOKの人しか見ちゃだめよ