
この記事について

・7月下旬でもバラが咲いていたので
バラ公園でバラを撮影
・品種がわかっているバラは品種別に紹介



めっちゃ綺麗♪
ぱーるくん、このきれいな場所ってどこなの?

広島県福山市のパラ公園だよ♪
福山市は「バラ」を市の花としているんだけど
歴史は古くて1956年からバラの町になっているんだ。
元々は市民が「戦災で荒廃した街に潤いを与え、人々の心に和らぎを取り戻そう」としてバラを植える活動をしたんだよ♪

それがずっと続いているって
なんかいいね♪
バラ公園のバラの見ごろ
・春:5月中旬~6月上旬
・秋:10月下旬~11月中旬
今回の写真は7月下旬に撮影しております。

ほとんど枯れていますが、一部元気ならバラがあったのでアップして撮影♪
カメラはi-phone11promaxを使用しています。
広島県福山市のバラ公園のバラについて
品種がわかるものは品種別に紹介します。
品種がわからないものはまとめてご紹介します♪
ストロベリーアイス(バラの品種)
ピンク色のかわいいバラです♪

ゲイシャ(バラの品種)
これもピンクできれい♪

トロピカルシャーベット(バラの品種)
黄色のかわいらしいバラです♪

黄色だけではなくいろいろな色があります。



プリンセス ドゥ モナコ(バラの品種)
ピンクのかわいらしいバラです♪

プリンセス チチブ(バラの品種)
赤色の鮮やかなバラです。

プリンセス アイコ(バラの品種)
ほのかなピンクがかわいらしいバラです♪

トランぺッター(バラの品種)
ピンク色の鮮やかなバラです♪



ピンクだけではなく赤色のトランぺッターもありました。
時期が遅いので、かれているのがいっぱいなのがさみしい・・・。
トロピカルシャーベット(バラの品種)
黄色のきれいなバラです♪
品種名がわからないバラ
バラの前に札が立っていて、品種名がわかるようになっているのですが、場所によっては札がなくわからないことあります。
名前はわかりませんが、綺麗なので写真を撮影しました♪
たくさんのきれいな花が「無料」で見れるというのはありがたい♪
JR福山駅のバラ
実は福山駅のバラも綺麗なんです♪
駅のほうがきれいに咲いているって・・・。
ここまで読んで気に入って頂いたらこちらを押してください↓
