
この記事について

- 商品情報
- 食べた感想
- 私の好みの順位
- ツイッターの評判
これらをまとめています。

はぁ・・・
わたし「激辛」は好きだけど
「しょっぱい」のは苦手よ・・・

安心して♪
パールちゃん!

塩分が減って
おいしくなったんだよー♪
予約で確実に手に入れよう

MG 1/100 リ・ガズィ・カスタム【再販】【2次:2023年2月発送】

HG 1/144 ストライクダガー【2次:2023年2月発送】

RG エヴァンゲリオン用武器セット【2次:2023年5月発送】

PERFECT GRADE 1/72 ミレニアム・ファルコン【再販】【2次:2023年1月発送】

HG 1/144 ウィンダム&ダガーL用 拡張セット【再販】【2次:2023年2月発送】

HG アルトアイゼン・ナハト【3次:2023年2月発送】

EXモデル 1/144 ガンペリー【3次:2023年2月発送】

RG 1/144 ゴッドガンダム用 拡張セット【4次:2023年5月発送】

HG 1/144 水中型ガンダム 【再販】【2023年1月発送分】

HG 1/144 ジム (スレッガー搭乗機)【3次:2023年4月発送】

HG 1/144 ドアン専用ザク【4次:2023年1月発送】

HG 1/144 RX-78-02 ガンダム(ククルス・ドアンの島版)【4次:2023年1月発送】

EXモデル 1/1700 モビルシップ アルビオン【2022年9月発送】

RE/100 1/100 シャッコー【再販】【2次:2022年10月発送】

HG 1/144 フォーンファルシア

RG 1/144 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天(アマツ)ハナ【再販】【2次:2022年7月発送】

ガンダムデカール No.23 MG 1/100 機動戦士ガンダム 逆襲のシャアシリーズ用

機動戦士ガンダム ジオン公国折りたたみコンテナDR(ダークレッド)
フェリシモ 500色の色えんぴつ TOKYO SEEDS
押して
いただけると
やる気
出ます!

にほんブログ村

にほんブログ村
汁なし系カップ麺ニュータッチ凄麺THE・まぜそば2020年3月リニューアル版について
汁なし系カップ麺の凄麺THE・まぜそばについて書いていきます
凄麺THE・まぜそばのリニューアル前とリニューアル後のパッケージイラストについて
ニュータッチさんってものすごくリニューアルしたのがわかりにくい
今回のパッケージはこちらです↓

前回との比較はこちら↓

なんか、かわってる?

「魚粉×醤油ダレ」が
左下 → 右上に変わったよ♪

あいかわらず
わかりにくいわね・・・
ニュータッチさんのリニューアル前後は本当にわかりにくい!!
いつもスマホで画像を見ながら、新しいのか古いのかを確認して購入しています。
ニュータッチさんの公式HPで凄麺THE・まぜそばを調べてみた
公式HPの商品説明を引用します↓
・モチっとした食感の極太麺
ヤマダイ株式会社:https://www.newtouch.co.jp/ec/brand/sugomen/367
・パンチのある醤油ダレで満足感のある味わい
・魚粉とニンニクの香りが食欲をそそる一杯
書いてある通りですね、凄麺はとにかく「麺」がおいしいんです♪
凄麺THE・まぜそばの商品情報
ここからは商品情報を書いていきます↓
ニュータッチ凄麺THE・まぜそばの商品ラベルや希望小売価格などの情報
商品ラベルはこちらです↓

- 希望小売価格:220円(税別)
- 実際購入価格:198円(税別)
- 購入店舗:コノミヤ
- 麺の量:85g (標準的なサイズ90gに対して5g軽い)
- かやく:味付け肉そぼろ、めんま、なると
- ふりかけ:鰹節粉末、のり、ニンニク、ねぎ
- その他別添:なし
- ソース:動物油脂ベースの液体まぜそばソース
- 湯戻し時間:5分
- 売っているお店:全国のスーパーやディスカウントストアなど

スーパーで見かけると
うれしくなっちゃう♪

大手スーパーよりも
小さめのスーパーでよくみるよね♪
凄麺THE・まぜそばの栄養成分とアレルゲン
凄麺THE・まぜそば栄養成分とアレルゲンはこちら↓
項目 | 数値 | 90g換算 |
カロリー | 462kcal | 489kcal |
食塩相当量 | 3.6g | 3.8g |
カルシウム | 不明 | 不明 |
私が集計した汁なし系カップ麺の「90g換算」した各指標の平均値(適宜更新)
※数値は私が食べた汁なし系カップ麺の平均値。
項目 | 数値 |
カロリー | 519kcal |
食塩相当量 | 4.4g |
カルシウム | 186mg |
吸水率 | 120% |

カロリーも塩分も
控えめになったね♪
凄麺THE・まぜそばのリニューアル前後の食塩相当量の変化について
リニューアル前の「凄麺THE・まぜそば」の記事はこちら↓
2020年3月にリニューアルするということで、リニューアル前を実食レビュー、商品情報や今まで食べた296種中の順位も大公開♪
この記事を調べてみると食塩相当量は・・・。
リニューアル前 → 後
4.6g → 3.6g
思いっきり減らしてきました♪

安心してたべれるね♪
凄麺THE・まぜそばのおまけ的要素「ふたの裏話」について
凄麺のふたにはいろいろな情報が書いてあります♪

今回は名古屋のまぜそばについてのはなしですね♪

ニュータッチさんの
名古屋発台湾まぜそばをかってね♪
ってことがかいてあるね♪
凄麺THE・まぜそばの内容物
内容物はこちら↓


内容物は
・かやく
・ふりかけ
・液体ソース
がはいっているよ♪

写真をとるまえに
かやくを入れちゃった・・・
凄麺THE・まぜそばの吸水率
今回は吸水率の計算を行えません・・・。

湯切り後の麺の重量を
撮影し忘れたんだ・・・
吸水率は不明です・・・。
前回のときは「155%」だったので、今回も高いと思います。
凄麺THE・まぜそばを実際に作ってみた♪
実際ににつくってみました♪
凄麺THE・まぜそばの湯きり口の形状
湯きり口の形状はこちら↓


サッポロ一番や
ペヤングの形状にちかいね♪
凄麺THE・まぜそばの湯切り後の麺
湯切り後の麺はこちら↓

この時点でぷりぷりでおいしそうです♪
凄麺THE・まぜそばのソースを投入
液体ソースを投入します↓


なるとがとっても
かわいい♪
凄麺THE・まぜそばのソースを混ぜてふりかけトッピング
ソースを混ぜたてふりかけをトッピングした状態です↓


ばっちり!かんせいだね♪
凄麺THE・まぜそばをたべるまえにまぜてみた
食べる前にまぜたじょうたい↓


この写真いる?
さっきので終わった方がきれいよ!!

ぼくもないほうが
いいと思うな・・・。
完成したので実食します♪