ガンプラでよく聞く簡単フィニッシュとは
これは定義が難しくて簡単フィニッシュの条件は「無塗装」「すみ入れ」「トップコート」この3つの条件が簡単フィニッシュを満たす条件のようです。
明確に提唱されているわけではないので、ガンプラの「素組」と同じくらいあいまいな表現となっています。
簡単フィニッシュで調べるとこのような記事が出てきます。
さて~、久々のプラモ講座です。今回の対象は、本当は塗装したいけど、素組や簡単フィニッシュで作成なさっている方々ですね。結論を先にいうと、簡単フィニッシュよりも…
書籍ではこのような本が出てきました。
・・・。
kindleだし買ったらすぐ読めるか・・・。しかたないブログ記事のために読もう・・・。
・・・。
簡単フィニッシュなのに塗装しているやん・・・。
Twitterを調べてみると。
【電子版】月刊ホビージャパン2020年6月号 【配信中】
— ホビージャパンの電子書籍 (@EP_hobbyjapan) May 1, 2020
特集:これからも残しておきたい塗装テクニック
【テクニックラインナップ】
MAX塗り
新MAX塗り
キャンディ塗装
スミ入れ
食塩活用法
簡単フィニッシュ
研ぎ出し
パール塗装
カラーモジュレーション
↓購入はこちら↓https://t.co/b0Rgq9H0dU pic.twitter.com/5ZS7AtnrwC
簡単フィニッシュについてわかりました。
- 1999年4月号のホビージャパンの特集「ガンプラ簡単フィニッシュ法大全集」で「ホビージャパン」で初めて簡単フィニッシュを紹介
- この2020年6月号はライダーJoe様の簡単フィニッシュ法を紹介
- 缶スプレーやイージーペインターで「ランナーごと全塗装」、ガンダムマーカーを使った部分塗装やリアルタッチマーカーを使ったウェザリングで仕上げる
本格的な簡単フィニッシュは全然簡単じゃないと聞いてましたが、確かに簡単ではありません・・・。
ということで、このブログ記事でいう「簡単フィニッシュ」は「塗装なし」「墨入れ」「つや消しトップコート」をしているガンプラということにして進めていきます。
エントリーグレードガンダムを簡単フィニッシュで仕上げるために必要な工程
今回は簡単フィニッシュでも「ウェザリング」を一切しない簡単フィニッシュです。
行う工程は以下の通り
- ゲートカット
- ゲート処理
- ガンダムの角の鋭角化
- フロントアーマーの分割
- 組立て
- すみ入れ
- デカール貼り(※本来簡単フィニッシュでは不要)
- つや消し水性トップコート
7番のデカールを貼ることで、一味違った完成品にしたいと思います。
左がパチ組、右がRGガンダムのデカールを貼った簡単フィニッシュです。
EGガンダムを簡単フィニッシュで仕上げるために必要な道具
必要になる道具はこちらです。
- EGガンダム(他のキットでも代替可)
- ニッパー
- デザインナイフかカッター
- 台紙付きの紙やすり(なければデザインナイフで代替可)
- 面相筆
- 水性ホビーカラーブラック
- タミヤアクリルメイクアップ溶剤
- マジックリン
- 紙コップ
- 綿棒
- 持ち手(竹ひごと両面テープでも代替可)
- 猫の爪とぎ
- 水性つや消しトップコート
- ガンダムデカールRGガンダム(他のガンダムデカールでも代替可)
- 水を入れる器
- ピンセット
- マークセッター
こんなに色々いるの・・・
パチ組の時はキットだけで、あとは何にもいらなかったのに・・・。
今回は簡単フィニッシュで、デカールも貼っているからやることが多いよね・・・
いきなり全部やらずに、ちょっとづつ進めていけばいいんだよ♪
14~17番の道具は「ガンダムデカール」を貼るための道具だから、デカールを貼らないならいらないよ♪