ガンプラなどの模型ブログを開設するメリットとデメリット

昔はたくさんの人が模型ブログを持っていました。

私の過去のブログはこちらです。

無料ブログで書いていた時は利益を上げる必要がないので、日記帳のような使い方をしていました。あとから説明しますが、無料ブログのメリットとデメリットも当然あります。

とはいえ、この無料ブログで書いた3000記事近くの記事は画像をふんだんに使っているので、スマホやPCでなくしてしまった写真を探す際に今でも重宝しています。

ガンプラなどの模型ブログを開設するデメリット

模型ブログを開設するデメリット

・ブログを書くのに時間を取られる。
・最初は誰も見てくれなくて心が折れる。

下は大したことがありませんが、上のは大問題です。

模型ブログを作ると模型をする時間が無くなる。

大大大問題です。

社会人になると自由な時間をなかなか取れなくなります。それにもかかわらずブログを書いていると、肝心の模型をする時間が無くなってしまう。

そして、書いても誰も見てくれない・・・。だんだん書く気がなくなり放置される。Twitterでいいじゃん、Instagramでいいじゃん。そうなってしまいます。

TwitterやInstagramなどのSNSやGUNSTAさんやMGさんといった模型投稿サイトがあるので、今は個人ブログなんてなくても発信できる場所があるのです。

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

でも、TwitterやInstagramではもうからないでしょ!!

パール♪くんパール♪くん

ブログだって簡単には儲からないよー><

デメリットは時間が無くなるのですが、当然メリットもあります。

ガンプラなどの模型ブログを開設するメリット

模型ブログを開設するメリット

・記録を残せる
・勉強になる
・ブログは年月をかけて成長し育つので続ければ資産になる
・多くの人に見てもらえて役に立てる

個人的にはブログのメリットは「記録を残せる」ことが大きいと思います。

ブログで記録を残すとは

TwitterやInstagramはその時を記録できますが、徐々に風化されます。Twitterなんて前日のツイートなんてもう翌日には忘れ去られる。記録に残っていますが、その記録が1年後や10年後に誰かの役に立つことなんてほぼありません。

ブログは悩みを持っている人が、悩みを解決するためにGoogleなどで検索して、ブログの記事を見て悩みを解決します。悩んでいる内容が恒久的な内容なら、数年経過してもその記事の内容は検索されてみてもらえます。

見てもらえるブログは誰かの悩みを解決するものである必要がある。

模型を作っているときに、ググっても全然情報がないし、書いてある内容を見ても肝心なところが書いてなくて○○で苦労した。こうやったらうまくいくのに、誰もそんなこと書いてないじゃん!!

こういう思いをしたことがあったらその内容をブログの記事にすればいいんです。

こうやって書くと敷居が高いものになりますが、自分のための備忘録として、記事を書いておき、昔作った○○の塗装レシピってなんだったっけー?となったときにも記事を見たら思いだせます。

先ほど私がいったように昔の無料ブログの画像を、引っ張ってきてTwitterで使うこともありますので、ブログを画像保管庫として使うこともできます。

ブログは資産になる

私は正直言うとこれは懐疑的でした。しかし、最近の私は記事を毎月1記事書くかどうかにもかかわらず、1万円前後の収入が入ってきますので、資産化できたのではないかなーって思っています。

ブログは開始後6か月くらいはドメインパワー(ブログの力)がなく、Googleの検索で表示されることが少ないという問題があります。ブログは長い期間、誰かの役に立つ記事を書き続けないと評価されないのです。

しかし、評価されだすと、毎日1000人くらいの方が見てくれますし、広告収入も入ってきます。

やるなら早いうちにブログを始めて、じっくり育てていくと大して何にもしてないのにお金が入ってくるということができます。

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

すぐに大儲けできるというわけではないのね

パール♪くんパール♪くん

楽しく続けれることが大事だね♪

ブログは勉強になる

ブログをやりだすと「グーグル検索で表示される記事を書く」ということについて勉強をすることになります。

この勉強をおろそかにしては、検索されて誰かに役に立つブログにはなれません。まあ、自己満足なブログは作れますが・・・。

著作権について、Googleの検索上位にする方法、広告の配置、自分に合った広告の見つけ方。誰も書いてないがみんなが検索したい内容の記事を書く。グーグルアドセンスの申請・認定。などなど、勉強してもしつくせないくらいいろいろなことを学びます。

文章もたくさん書くことになるので、それも勉強みたいなものですね。

勉強っていうと固いですが、ゲームの攻略のようなものと思ってみると楽しいですね。

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

なんかもうめんどくさくなってきちゃった・・・

パール♪くんパール♪くん

簡単だったらみんなやるよねー・・・でも、めんどくさいんだけど徐々にブログが育っていくのを見ていくのは結構楽しいんだよ♪

ガンプラなどの模型ブログを作る際に無料・有料ブログどっちがいいのか?

それぞれにメリットデメリットがあります。

無料ブログと有料ブログのメリットデメリットを書いていきますね。

無料ブログのデメリット

無料ブログのデメリット

・使える広告が少ない。
・勝手に広告を埋め込まれるのでごちゃごちゃする。その広告は自分の収益にはならず、運営会社の収入となる。
・制限が多く、動画を埋め込めれなかったり、好きなレイアウトにすることができない。
・運営会社がブログを閉鎖したら今まで書いたブログが消滅する。

無料ブログは無料である代償として、儲けにくい。

自由がない、自由が。

悪い言い方をすると無料で使える代わりにやりがい搾取をされるような状態です。

会社で言ったらサービス残業みたいなもんですね。

あと、ただで使えるので真面目に勉強する気も起きないし、稼ごうという気にもなりません。

無料ブログのメリット

無料ブログのメリット

無料
・気軽に始めれるし、気軽に放置できる
・画像倉庫としては秀逸。 ・最初からドメインパワーが強いので、最初は検索されやすい。

無料ブログのメリットは無料であること。

無料なので頑張らないというのが結構デメリットなんですが・・・。

有料ブログのデメリット

有料ブログのデメリット

・何から手を付ければいいかわからない。
・毎月料金がかかる。
・ドメインパワーが弱いので検索されるのに半年から1年かかってしまう。
・サーバー代を払い忘れるとブログが消滅する。

有料ブログは全てが自由ですが、自由すぎて何をすればいいかわからない。

ゲームの場合は最初にチュートリアルがあって、そこでそのゲームのやり方を学んで、いざ出発!となっていますが、ブログはチュートリアルも何にもないので、自分で検索しながらブログを作ることになります。

個人的にはこれだけのことをやったほうが良いですね。

  • サーバー選択
  • ドメイン取得
  • SSL認証
  • パーマリンク設定
  • プライバシーポリシー設定
  • お問い合わせフォーム設置
  • サイトの説明設置
  • 有料・無料テーマ選択
  • テーマ設定
  • サイトマップ設定
  • カテゴリー作成
  • ブログ記事作成(10記事)
  • Amazonアソシエイト申請
  • Googleアドセンス申請
  • 楽天リンクシェア申請

なんのこっちゃと思われるかもしれませんが、ググればそのことをめっちゃ詳しく書いてあるページがいっぱいあるので、そこで勉強をしながら申請をしていけば、なるようになります。

個人的にはサーバーは私が使っているこちらのエックスサーバーがおすすめです↓

私が使っている「umintyu.com」は最初に無料でついてきたドメインです。

私はTwitterでうみんちゅというハンドルネームで活動してるので、umintyu.comがとれたのは奇跡だと思っています。(ドメインは住所のようなものなので、重複できません)。

本格的に有料ブログを始めたい人がおられましたら、Twitterのスペースなどで説明いたしますのでお声かけください。

有料ブログの最大のデメリットは「むつかしく見える」ことだと思います。

私も全く知らないときに「パーマリンク??」「SSL認証??????」ってなりましたので・・・。

でも、むつかしく見えますが、説明している人も山盛りいますので、先ほど私が書いたキーワードでググっていけば、何をしなければならないのかがわかると思います。

有料ブログのメリット

有料ブログのメリット

好きなことを好きなようにやることができる ・儲かるかもしれない

好きなことをできるのですが、意外と好き放題はできないのがブログです。

Twitterは激甘ですが、ブログで広告を載せようとすると著作権がめちゃくちゃ厳しい。私の場合は、シンエヴァの入場特典のアスカをブログにアップしたら、楽天リンクシェアに即日BANされました。

そのあと楽天リンクシェアの担当者に何が悪かったのかを確認して、当該画像を削除して今は楽天リンクシェアを使えていますが、いつBANされるのかびくびくしながらブログを作成しています。

エロ・グロはTwitterと同じで禁止です。

しかし、私のようにガンプラを作り、紹介したりすることでは広告を差し止められることは起きていませんし、どうぶつの森のようなゲームの画面をブログで紹介するのも問題はありませんので、線引きが難しいですが、大丈夫なこともあります。

雑誌の中身を撮影したり、漫画の一場面を使うなどした場合はアウトですね・・・。

広告を設置しても広告を見てもらえなければお金は入りません。Amazonや楽天リンクシェアの場合は売れないとお金は入りません。

しかし、一回グーグル検索で上位表示されると、他の記事も上位表示されだして相乗効果でいろいろな人に記事を見てもらえます。そうなると若干ですがもうけも出てくるのでだんだんブログを書くのが楽しくなってくると思います。

誰かのために自分の技術やレビュー記事を書き、その記事が役に立ったと言われるとすごくうれしいです。

そんなことをやってみませんか?