初心者おすすめのEG(エントリーグレード)νガンダムの箱絵とランナー

箱絵とランナーを紹介していきます。

初心者おすすめのEGνガンダムの箱絵

EGの箱絵はシンプルですね。

EGνガンダムのランナー

ランナーとシールはこのようになっています。

これらのパーツは全てニッパーなしの手もぎ(ニッパーなしで手でランナーからパーツを取り外すこと)ができるのは素晴らしい!!

注意点

・手もぎはパーツと接続してるゲート部分を無理やり外す行為ですので、パーツがえぐれる場合があります。
・ニッパーなど道具がある場合は、道具を使ったほうがきれいに仕上がります。
・一部手で取り外すには硬い部分があります。

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

それでも、道具がまったくなくても作れるのはいいよね♪

初心者おすすめのEGガンダムを作ってみた

1時間くらいあればサクッと組みあがります。

(私は毎週行くカフェでサクッと仮組しちゃいました)

初心者おすすめのEGνガンダムの胴体

胴体を作ってみました。

手もぎなので、ゲート跡が目立ちますね。

胸の上の白部分のゲート跡はすごく目立つので、ここはきれいに処理したほうが良いと思います。

あと、首の後ろはなぜか襟がないのですかすか感が目立ちますね。

左肩の部分のセンサーは塗り分けがありませんし、シールもありません。

こういう部分は「ラピーテープ」を100円均一で買ってきて、カットして貼ると見栄えが良くなります♪

詳しい説明は、別の記事に書きますね。

初心者おすすめのEGνガンダムのバックパック

バックパックはバーニアの色分けがないんで、塗り分けたくなりますね。

オレンジの色分けはわかるのですが、黒部分の色分けもできているのが素晴らしい。

パーツが小さいのでなくさないように気をつけましょう♪

初心者おすすめのEGνガンダムの腕

腕はそれほど曲がりません。

手が結構作りこまれててかっこいいですね♪

肩のパーツは後ハメ加工をする場合はこういう接続にすればいいのか!!
と勉強になる構造です。

ハの字加工で重力で保持する加工方法ですね。HGUCの製作の時にも役に立つと思います。

初心者おすすめのEGνガンダムの脚

とにかくよく曲がります。

膝の横のにくぬき穴が目立ちますが、ここまで足を曲げることはそうそうないので気になりませんね。

足の一番の見どころは一切合わせ目が出ないすねパーツ!!

上記写真は塗装済みですが、このパーツ構成がすごい!!

すねが一発抜きなので、まったく合わせ目がありません。

EGガンダムはしっかり合わせ目があったところなので、めちゃくちゃすごい!

さらに、段差でパーティングライン(金型と金型の合わせ目で凸の跡が残ってしまう、凸部分の名称)が目立たないのも素晴らしい!!

初心者おすすめのEGνガンダムの顔

顔もなかなか技術を感じます。

アップで見るとよくわかるのですが、目の周りにくぼみをつけることで墨入れとかをしなくても陰で目を浮き出させることができてます。

目の下の部分に黒い線が出るのですごく目が際立ってかっこいいです。

初心者おすすめのEGνガンダムの股

またも色分けがしっかりされています。

黄色のVマークの色分けもしっかりされているので、完璧ですね。

またの下部分に赤色が来るので、下からのぞくとちょっと違和感がありますが、普通にしていたら見えないので大丈夫!

初心者おすすめのEGνガンダムの盾とライフルをつけて完成

あっさり組めるのがとにかく素晴らしい!

初心者おすすめのEGνガンダムのパチ組画像

いろいろな角度で撮影しました。

首がかなり長いので頭を前に倒すことができます。

よくある首の延長加工をしなくても、最初から首が高くなっているので、引き締まったポーズもとることができます。

画像アプリで初心者おすすめのEGνガンダムの背景を削除する

最近はPHOTO ROOMというアプリが出ており、画像を読み込んだら背景を除去できます。

無料バージョンだと「PHOTO ROOM」というロゴが出てしまいますが、簡単に背景を処理できるのでお勧めです。

スマホは大概の人が持っていると思うので、ガンプラを作って撮影して、背景が邪魔だなーって思ったら、アプリを使って手軽に撮影ブースで撮影したかのような写真にアップグレードしてもいいと思います。