
その他精巧なジオラマ

ぶてぃっぐです、小物類がびっちりはいっていて、何年かけて作ったんだろう?というくらいその作業量はすさまじいものがあります

実際の店舗のように見えますが、すべてミニチュアです
比較対象がないとわからなくなりますね
20㎝から30cmくらいのサイズ感です

風船が印象的ですね、家の表におじいさんがいます

小人の村のクリスマスがコンセプトのジオラマです
背景も敷物も凝っていますね、涼しくなります♪

商品まで細かく作りこまれていますし、家の隣を仕切る藁のようなものもめちゃくちゃ細かいです

昭和の部屋というかんじ、ストーブがめちゃくちゃ精巧ですね

バイクもいい感じに朽ちています、内装はすごく細かい!とにかくすごい!!

調味料まで細かく作られたキッチン、扉の英語も雰囲気があってきれいに書かれています
1個1個のアイテムが愛情を込めて作られていますね♪

救急箱に収まる感じの工房です
床の汚れ方がリアルですね♪

これまたおしゃれなお店で、椅子がしゃれています♪

人形がねんどろいどくらいの大きさなので、かなり細かい作品です
ミニチュアフード

めちゃくちゃ細かいパンやスイーツ和菓子があります
5個買うとかごもついてくるので、4×5個を購入しました♪
どうしてもミニチュアフードが必要なんです!!
今年中に使うことができたらいいのですが・・・


1個の大きさが500円玉くらいの大きさです
精巧さがわかっていただけるでしょうか

いろいろなものが売りに出されています♪


めちゃくちゃ小さい

あれだけ小さいけど、ちゃんと海鮮丼になっています♪

お弁当や定食になっているのもあります

おにぎりなどいろいろなものがあります
その他ミニチュア


このような飛行船がいっぱいありました、どれも細かくて精密です

畳を買ったことがありますが、これはふすまです
いろいろなものを作る人がいるんですね♪