【ポイント1】ガンプラにパール塗装をするための塗装環境を作ろう
塗装をするためには環境が必要になります・・・。
これが一番のネックです・・・。
家で塗装環境を作れない方々への回答も用意しています。
わたし賃貸だから
家ににおいがつくのいやよ・・・
方法は何個かあるよ♪
・模型工房で試す
・水性塗料を使う
・塗装ブースを購入
パールくんが出した3つの提案
・水性塗料を使う
はパール塗装の場合、初心者向けではなくなってしまうので今回は書きません。
(初心者向けでなくなる理由は塗料だけではなく「顔料」が必要になるため)。
水性の偏光塗料はファレホからでておりますので、そちらを見てください。
2020年5月号のホビージャパンで紹介されていた「ファレホ偏光カラーセット」の使い方、エアブラシで塗装したテストピースを動画で撮影し偏光具合を確認できます♪
模型工房で試してみよう♪
いきなりハードル高いじゃない!!
パール塗装って道具が高いからいきなり全部そろえるのは大変だと思うんだ・・・
ためしてみて「続けたい!」そう思ってから道具を買えばいいよ
パール塗装の最大の難関は「エアーブラシ」を使うこと
ラッカー塗料を使うので「安全対策」が必要になりますし、家族がいる場合は家族が不快にならないようにしなければいけません
まずは模型工房があれば、ためしてみて
「これからもやりたいなー」そう思えたら続けるといいと思います♪
うぅ・・・
わかった・・・
模型工房ってどこに行けばいいの?
この下に引用しているツイートを参考に探すといいよ♪
【リツイート希望】
— ホビーカフェ ガイア(伊勢) (@hobby_cafe_GAIA) October 15, 2021
●模型を始めてみたい
●失敗が不安
●完成度を高めたい
●設備や機材を借りたい
●友と一緒に作りたい
そんな皆様に活用してほしい
[模型製作スペース店]
お近くにもあるかも!
全国検索サイトで探してみてくださいhttps://t.co/UIkt61dme9pic.twitter.com/3UHCMuuh4e
現在(2020年5月5日)非常事態宣言が出されており、不要不急の外出は控えるように「日本政府」から要請が出ております。
模型工房も営業されているお店もありますが営業を止められているお店もあります。
出かける前に確認と出かける必要があるかはご自身で判断していただきたく思います。
一日も早くこんな文章を消すことができる日が来ることを切に願っております。
(平時を想定して書いておりますのでご了承ください)
2020年5月25日に非常事態宣言が解除されました。マスクの着用や3密にならないように引き続き注意が必要ですが、模型工房も対策しながらの営業となると思います。お店の対策にしたがい、是非パール塗装などを模型工房で試してみてください。(2020年5月27日追記)
模型工房ってこんなにいっぱいあるの!
初心者は店長が優しいところがいいよ♪
僕が良くいくのは大阪の
・凸+凹の店
・アニプラカフェ工房NTベース
特に凸+凹の店さんは店長が超優しいから
初心者におすすめだよ
おいしいご飯は
アニプラカフェ工房さんが最高だよ♪
なら模型工房に行ってみるね♪
お家でパール塗装を楽しむために塗装ブースを買おう
模型工房の方々って親切なのね♪
わたしがいったお店で嫌な思いをしたことはないですが
口コミなどを見て、大丈夫なお店か事前に判断して
いただきたく思います
やっぱり家でやりたいなー
早っ!!
家でやるなら賃貸でも持ち家でも塗装ブースは必須だよ!
塗装ブースって何を買えばいいの?
家でパール塗装をするには塗装ブースがほぼ必須です
ベランダで塗装するベランダモデラーの方は缶スプレーで塗装をされますが缶スプレーはパールの色がほとんど選べません・・・
家でパール塗装をするのであれば「塗装ブースを購入」水性塗料でも塗料を排気したほうがいいので塗装ブースの購入を検討ください
塗装ブースについてはまとめられている方がおられますのでそちらを参考にしてください↓
塗装ブースは、プラモデルやフィギュアなどの塗装をする際に、エアーブラシやスプレーから空中に舞った余分な塗料を吸い取ってくれます。塗料の中には毒性のあるものもあり、換気扇だけでは不安があります。塗装ブースがあると、安心して塗装に集中できるのでおすすめです。意外と種類が豊富にあるので、今回は選び方とおすすめ商品を紹介します。
ちなみにうちの塗装ブースは
汚くて申し訳ない・・・
クレオスさんの塗装ブースを13年使い続けています
恐ろしいことに
ノーメンテナンスで一度も壊れていません・・・
頑丈すぎやろ!
クレオスさん!
ちょっと!!
塗装ブースかったけど、これだけじゃパール塗装できないじゃないの!!
どういうこと!!
あぁぁ、怒らないでパールちゃん
3ページでキットの選び方と必要な道具
4ページに作り方を書いているよ
模型工房は全部そろっていたから楽だったのになー・・・
自分で揃えるのは大変ね・・・
最初は大変だけど、10年以上使えるから
結果的にはそろえたほうが安いんだよ♪
このポイントのまとめ:塗装環境を作るまえに、模型工房で試してみる
- 塗装環境がすでにある人は問題なし
- 塗装環境がない人は環境を作る前に、本当に自分に合っているか確認する
- 塗装環境は塗装ブースがほぼ必須
- 溶剤用のマスク、目を守るためのゴーグル、手を守るためのニトリルグローブもあった方がいい
うみんちゅさん、こんばんは。
色々と勉強させて頂いています。
このブログのクリアー塗装について教えて頂けませんか?
『軽く2回ほど吹いてから、3回目でしっかり重ねます』
というところに質問がありました。
2回目&3回目というのは、塗装してからしっかり乾燥させるために数日おいてから…ではなくて、
1回目を塗装してすぐに2回目・3回目に塗布する…のように読み取りましたが、合っていますでしょうか…?
お手隙の時で構いませんのでお返事のほどよろしくお願い致します。
そが けん様
こめんとありがとうございます。
おっしゃられている通りで、1回目を一通り軽く吹き、すぐに最初にクリアーを吹いたパーツから2回目を軽く吹き
3回目も同じ順番でしっかり厚く吹く。
そのやり方であっています。
ワンピースのサウンドサニー号の塗装に感動しました。
もしよろしければ塗装して頂きたいです。
お願いできませんか?
ひでき様
コメントありがとうございます♪
サウザンド・サニー号はTwitterを見てくださったのでしょうか?
気に入っていただきありがとうございます。
サニー号はだいぶ昔に作ってオークションで2万円くらいで売ってしまいました・・・。
世の中には製作代行という私よりも綺麗に作ってくれる方々がいますので、そちらに依頼していただきたく存じます。
(めっきり製作ペースが落ちてて、私は依頼を受けれる状態ではありません)
コメントありがとうございます。
今後もブログを見ていただけたら幸いです♪