SDガンダム百式メガ・バズーカ・ランチャーをゴールドで塗装して組み立てる

組立ても塗装も蛇足なので、サクッと作って撮影します。

SD百式メガ・バズーカ・ランチャー開封しパーツを分解

箱絵はこちら。

すっごく斜めに撮影してしまいました・・・。

パーツを切り離し、さっそく合わせ目を消していきます。

早速パーツが消えました・・・。

仕方がないのでアルミ線とスプリングを使って大体パイプを作ります。

あたまの合わせ目消しに苦戦・・・。

めちゃくちゃがたがたです・・・。

今回はそれほど時間をかけて作ってられなかったので、サクッと完成させていきます。

SDガンダムの百式メガ・バズーカ・ランチャーの塗装を行う

この金色は、大丈夫なのか?

削ったら黒い下地が出てくるということはこいつはゴールド成型ではなく上から塗装をしているメッキのようなもの・・・。

メッキだとあとから塗装がはがれてくる可能性があるので、今回は保険としてマルチプライマーを使用します。

マルチプライマーはパーツと塗料の食いつきをよくするためにパーツの上に塗装する透明の液体です。

後からサフを吹くので大丈夫と思いますが念には念を入れて今回はプライマーも使っています。

プライマーを塗ったら上塗りのゴールドを溶かしちゃいました。

サフを吹くので関係ないです。

サクッとサフを吹いていきます。

サフを吹きましたが、頭がえらいことになっています。

傷だらけの頭!

重症すぎるので諦めました。

このままいく!

中塗りでベースグレーを使用しています。ベースグレーというのはMAX塗りをするときに使用する中塗りの塗料で、今まで使用して余った顔料系の塗料を混ぜ合わせて黒目の灰色になった、老舗のウナギのたれのような塗料です。

したがって唯一無二の色であり、人によってベースグレーといってもいろいろな色があります。

青色はPIGMENT東京さんのクロマシャインを使います。

多彩な偏光塗料を取り扱っているPIGMENT東京さんの記事はこちら↓

ゴールドはガイアノーツさんの「スターブライトゴールド」を使います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガイアノーツ ガイアカラー 122 スターブライトゴールド
価格:418円(税込、送料別) (2021/4/23時点)


この2色で塗るとこういう感じになります。

足の赤はカラーストリームパール顔料のオータムミステリーとガイアノーツのクリアーレッドを塗っています。

これで塗装完了です。

組み立てるとこんな感じ。

頭やバーニアはICソケットを使ってディティールアップをしています。

SDガンダムの百式メガ・バズーカ・ランチャーの部分塗装とデカール貼りを行う

デカールを貼ります。

10年以上前の百式デカールです。

白が白じゃない・・・。

気合で貼りましたが、やっぱりデカールを貼るといい感じになりますね♪

頭のグリーンのカメラ部分はシールを使っています。

部分塗装にはエナメル塗料を使っていきます。このころは水性塗料がマジックリンで落とせるということ知らなかったのでエナメルを使っています。

エナメル塗料はこちらを使っていきます。

部分塗装は筆を使います。Amazonで500円くらいで買ったセットです。

今は698円なので、わたしが買ったときより100円くらい高いですね。(2021年4月23日)

部分塗装をして完成です。

メガ・バズーカ・ランチャーの後ろ部分はエナメルのクロームシルバーです。

エナメルも発色がきれいだから部分塗装にいいんですよね♪

水性もエナメルも適材適所と思いますので、今後もいろいろ試していきます。

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

いよいよ本題の撮影ね♪