伝え方が9割を読んだ感想

とにかく読みやすい

ページ数が205ページ、途中に実習のような課題もあって書いてある内容を理解できているか考えながら読み進めることができます

所要時間は約3時間

なかなか人生の中で3時間を確保するのがむつかしくなっている昨今、ただ、これを読んで、勉強してちゃんと見につければ、いろいろなところで役立ちますし、仕事がやりやすくなることで時間を確保するのもたやすくなると思います

この本は

若い人ほど読んで
今後の生活に
役立ててほしい

また

ブロガーさんも
人に伝えることが
大事なので
読んでほしい!

こんなことが書いてあっても読まないですよね

分かっています

この本の魅力をここから書いていきます♪

人の心を動かせる言葉は訓練することで伸ばすことができる

この作者の方は「コピーライター」で世界的に有名な賞を受賞されています
そんな作者はもともと「理系」、文章が苦手だったが、広告代理店に就職したらちゃんと文章が書けるようになるだろう、と期待を込めて入社

そして迎える
地獄・・・

その中で気づきがあり「法則」を発見されました

「考えるな、感じろ」 燃えよドラゴン

「死ぬことに意味を持つな。生きるんだ!」 3年B組金八先生

「ちっちゃな本が、でかいことを言うじゃないか」 講談社文庫の広告

「別れることがなければ、めぐり逢うこともできない」 西洋のことわざ

「マフィアが少年聖歌隊に見えるほどの巨悪組織」(ピンクパンサー)

「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!!」 踊る大捜査線

引用:伝え方が9割 32P

これらの言葉に法則があります
勘がいい人は気付いておられるかも
この法則は

正反対の言葉を
使っている

序章から1章ではこういう法則がいろいろ書かれており
この筆者が全く「伝えられない」人だっのが気付きにより「伝えれる」人に代わっていく過程が書かれていて

人の心を動かせる言葉は
訓練することで
伸ばすことができる!

序章~1章の題名

題名といってもほぼキャッチコピーですね♪

  • 伝え方にはシンプルな技術がある
  • 感動的なコトバは、作ることができる
  • 確率0%を、アリに変える!
  • 大切だとわかっているのに、誰も鍛えてない「伝え方」
  • 伝えることが苦手だった私
  • 「伝え方には技術がある!」と気づいたできごと
  • いちど知れば、伝え方は一生あなたの武器になる
  • どんな資格より、まず伝え方を学べ
  • 個人発信力が求められている時代
  • 言葉の一般常識にサヨナラ
  • ほとんどすべての人が自己流。つまり学べば突出できる

題名って本の内容を伝えますね

そして、ブロガーだとわかる、文字を「ひらがな」にしていたり、「カタカナ」にしていたりする読みやすくする技術もふんだんにまかれています

伝え方が9割の第2章「ノー」を「イエス」に変える技術

言葉を
おもいつくまま
伝えてはいけない

3つのステップで「ノー」を「イエス」に変えることができます

  1. 自分の頭の中をそのままコトバにしない
  2. 相手の頭の中を想像する
  3. 相手のメリットと一致するお願いを作る

本では駅で痴漢被害が多くその対策で行われたことが書かれていますがそのまま書いたら芸がないので、それを参考にして書いたのがこちら

例えば万引きが多い店で

万引きしているイラスト
万引き

万引きしないで

というだけだと、万引き犯には響きません

ところが

防犯カメラの映像から万引き犯をを逮捕しました

こうなるとどうでしょうか?

万引き犯の気持ちになったら

どこに防犯カメラがあるんだ、捕まるやん・・・

となって、お店で万引きするのをためらう可能性が上がります

こういうような例題が、この伝え方が9割では

7種類

紹介されています♪

例題も書いてあって参考になりますよ♪