クルミが大量に入ったパウンドケーキを作り苺のタルトの中央部分の土台にする

山盛りクルミのパウンドケーキを作っていきます

クルミたっぷりのパウンドケーキの完成品の断面
くるみだらけ

これも奥さんが「クルミだらけのパウンドケーキが食べたい♪」東洋紡と要望を言ってくれたのでサクッと作りました♪(修正しました。ありがとうございます♪)

せっかくだから、苺タルトの苺を山盛りにするためにちょっとだけ使っています

いちごのタルトを山盛りにするだけなら、コンビニでパウンドケーキを買ってきたりカステラを買ってきたり、スナックサンドを買ってきた方が楽です♪

折角だからパウンドケーキの作り方も、徹底的に楽にしました♪

ぎっしりクルミが入ったパウンドケーキの材料

ぎっしりクルミが入ったパウンドケーキの材料はこちら↓

原材料配合量B%
小麦粉120g100%
バター120g100%
全卵2個1.67個
ベーキングパウダー4g3.33%
くるみ160g133.33%

クルミおおすぎました、食べるとパウンドケーキを食べるというよりクルミを食べているという感じです

  

これはこれで面白い♪

シュガーバッター法がしんどいのでインチキする

会社で作るときはミキサーがあるので楽ですが、手動ホイッパーでバターを混ぜてから砂糖を入れていくやり方は

しんどい

やってられん・・・

ということで溶かしバターを作りました

クルミたっぷりのパウンドケーキのバター
溶かしてしまう

溶かして砂糖を全量入れます

クルミたっぷりのパウンドケーキのシュガーバッター
シュガーバター

この状態で全力でかき混ぜて白ぽくします

シュガーバッター法の卵投入
卵を投入

卵を投入してさらにまぜます、先ほどタルトで卵黄を1個使っちゃったので、卵黄1個分、卵白2個分はいっています

洋菓子は化学ですが、多少の誤差は良しとします(パサつくのであまりお勧めしませんが・・・)

クルミたっぷりのパウンドケーキのシュガーバッターをとにかく混ぜる
気合で白くする

全力で混ぜます。
メレンゲを作る並みにホイップします

シュガーバターにベーキングパウダーを投入する

シュガーバッター法というのは誤字ではなく「シュガーバッター法」というのがありますので、詳しく見たい人はググってください♪

ベーキングパウダーを粉に均一に混ぜるとか書いてあるかもしれませんが

粉はできる限りサクッと混ぜたい!

ということでシュガーバターにベーキングパウダーを投入します♪

ベーキングパウダーを先入れしっかり混合
ホイッパーで混ぜる

この状態はまだホイッパーを使うことができます

薄力粉を投入してからはヘラしか使えません・・・なぜならグルテンを作りたくないから

サクッと混ぜないとパウンドケーキの食感がしっとりしません

シュガーバターに薄力粉を投入する

シュガーバターに薄力粉を投入します♪

クルミたっぷりのパウンドケーキの粉を入れる
面倒なのでふるっていません

ふるわずにズサー

木べらで混ぜます

クルミたっぷりのパウンドケーキのできた生地
混ぜた後

若干ダマがありますが、わからないので大丈夫!

クルミをカットして生地に投入

クルミはそのままだと大きいのでカットします

クルミたっぷりのパウンドケーキのクルミをカット
切り刻む

ある程度形を残しながら刻みます

クルミたっぷりのパウンドケーキのクルミ投入
生地に投入

生地に投入してあえます

パウンドケーキ型にサラダ油をしっかり含ませたキッチンペーパーで中をふき、しっかり型外れが良くなるようにします♪

パウンドケーキ型に入れて180℃40分焼成

生地を型に入れます

クルミたっぷりのパウンドケーキのワンローフ型に生地を入れる
中央に割れ目が欲しいなら真ん中に切れ目を入れて油を入れる

今回は真ん中で割るつもりはないのでそのまま焼きます♪

180℃で予熱して、40分焼きます

今回はタルト生地と一緒に焼いたので失敗しました・・

クルミたっぷりのパウンドケーキの完成品
中央のへこみ

中央がへこんでいるのは生だったので、慌てて追加焼成しました

おかげでしぼんでしまった・・・

単体で焼くなら40分、一緒に焼くなら60分ですね

クルミたっぷりのパウンドケーキのクルミをカット
それでもできた

それでもこんな感じでちゃんとできました♪

  

パウンドケーキは追加で焼けば何とかなる