この記事のまとめです♪

この記事のまとめ
  • 特売品はレジで値段が違うことがあるので注意しよう!
  • 値段が違った場合はお店にちゃんと言おう、そして、売り場を見せて値段を確認しよう
  • 値段を外される可能性があるので「写真」を撮影すると説得力が増しますが「写真撮影禁止」の場合も多々あるので気を付けよう。(店内撮影禁止と書かれたお店を撮影すると、損害賠償を請求される可能性があります)
  • 現場はもみ消す可能性が高いので、事の顛末を店長さんに報告できたら報告しよう(店長がもみ消す場合は本部にクレームをつけよう)※電話代と時間の無駄なので普段からクレーム対応する人か暇な人はやりましょう
  • ちゃんと返金表示をつけて、間違って買った人への対応をできているか確認しよう(※暇じゃないとやらないよね・・・)
パール♪ちゃんパール♪ちゃん

なんで、こんなめんどうなことクレームつけるの?

パール♪くんパール♪くん

これを書いている人の職業病だよ

パール♪くんパール♪くん

前職でひどいクレームを受けすぎて
おかしなことは徹底的に調べてクレームしちゃうんだ・・・

パール♪くんパール♪くん

これを放置するとおいおい
そのお店は信用を無くして大変だから
半分面白がっているけど
半分は善意だよ

パール♪くんパール♪くん

どこのお店か言わないけど
今回の責任者さんのクレーム対応は100点だよ♪

パール♪くんパール♪くん

すごく誠意を感じたし
見習わないといけないと思ったよ

パール♪ちゃんパール♪ちゃん

クレームもべんきょうになるのねー

クレームって氷山の一角です。
大体のひとはクレームを言わずにお店を去っていきます。
クレームを言うとそのお店のレベルがわかります。
クレームに真摯に向き合うお店は、信頼できます。
正しいクレームの対処をすると「お客様はそのお店のファンになります」

私はクレーム処理で悩まされて、些細なことでもおかしいところはクレームを言うことで、お店の担当者の方と話をしつつ、自分のクレーム対応力を上げていきました。

クレームに対応することに悩んでいる人は、日ごろ何かおかしいことがあったときは「自分もクレームをつけられて辛いから黙っておこう・・・」なんて思わず

「こういうクレームが来たら、お店はどうやって対処するんだろう?」という気持ちでどんどんクレームを入れたほうが、自身の成長にもつながるしお店のためにもなるので一石二鳥です。

長文お付き合いいただきありがとうございます♪

本文は以上